栃木のITイノベーションはNOSTへご相談ください
栃木のITイノベーションはNOSTへご相談ください
栃木のITイノベーションはNOSTへご相談ください
SCROLL
私たちNOSTはIT技術のプロ集団です。
ITという世界は日進月歩の様子を呈しており、
日々新しい情報がインターネット上に現れては、また次々と上書きされていきます。
日本が夜のとばりにおちている間にも地球の反対側のアメリカでは休むことなく技術革新が進んでいます、ITという世界共通の規格と言語は地域差の多少はあれどもその発展は24時間・365日決して止まることはありませんし、リアルタイムに世界中に共有されます、
コロナというセンセーショナルなイベントのなかですら、世界はITを駆使してそれに対抗しようとしています。
私たちNOSTはIT技術のプロ集団です。
NOSTは世界中のありとあらゆるIT技術を駆使してクライアントにそのノウハウと、上質なサービスを提供いたします。
DXを始めとした企業のIT化、IoT化をサポートいたします。 作業単位のマクロな技術から、ITを駆使した長期的な経営戦略面でのサポートまで、 クライアントの未来の創造とその前進をサポートいたします。
蓄積した知識と、その時々の最新のトレンドを組み合わせ"最適化"されたシステム・WEBアプリケーションを提供いたします。
またサービスブランディング、IT戦略など、技術のみならずITを駆使した"運用"のサポートも提供いたします。
まだ一般的な認知度の低い最新技術など、試験的・実験的な試みに、自社プロダクトを通じてつねにチャレンジしています。
R&Dで培われた知識と経験が、さまざまなクライアントの課題への上質なサービスへと反映されます。
NOSTはIT・WEBという技術に対し常に最大感度のアンテナを張り、その最新のトレンドを取り入れ、過去の経験則との融和と調和を図り、クライアントへと提供いたします。
各分野のプロフェッショナルのパートナーとも提携しており、ワンストップで様々なクライアントの課題を解決いたします。
WEBサイトは「作って終わり」ではありません、「作ってからが本番」です。
エンドユーザーが真に求めている情報とは?機能とは?サービスとは?
クライアントの強みをWEBサービス、サービスブランディング、コンサルティングを通じて世界に発信し、本当に必要とされるWEBサービスを提供いたします。
2019年の年末に端を発したコロナの渦中、栃木県下の官庁5000人のうち、リモートワークはたったの数人・・・という記事が日本経済新聞に掲載されました。
栃木県は上記のリモートワークを含めIT化/DX化後進県という汚名を背負っております。
NOSTは栃木県を地盤とし、IT化/DX化はもちろん、この憂慮すべき状況を打破すべく、地域と密着し、様々な地域の課題に対して地域とともに挑戦します。
NOSTはIT技術のプロ集団です。
ですが栃木に数多くある中小企業のひとつでもあります。
山のように積み上がる様々な課題に追われる日々は、どこの企業も同じだと思いますが、そんな中NOSTはITという分野に特化してサービスを提供するだけの技術と仲間を得ることができました。
ITは万能ではありません、ですがそこに人間という不確定要素が入り、NOSTとクライアントが化学反応を起こして強力な、先進するためのエネルギーを生み出すことができます。
前進を止めたとき、人間も会社も成長は止まります。
NOSTは常にお客様と前進することを至上目標とし、お客様に寄り添い続けます。
対応可能技術
NOSTでは時間に縛られず自由な時間に働ける仲間(フリーランス/副業)を募集しています。
営業・デザイナー・ディレクター・エンジニア・マーケターそのほか様々な専門分野を持ったスペシャリストのご応募をお待ちしております!
詳しい条件や詳細は以下お問い合わせからご応募いただいたのち、弊社より折り返し連絡させていただきます。
Engineer
コーディングをメインでお手伝いさせて頂いてます。 チャレンジングな案件も相談しながら取り組めるので、スキルを伸ばしながらお仕事させてもらっています!
Engineer
NOSTにジョインしてもうすぐ2年になります、パートナーのスキルレベルが高く、ともに成長できる良い環境です。 途中社長から長女の出産祝いをもらったりお歳暮によくわからない謎のジュースが送られてきたりと飽きない会社です。
©NOST co.,ltd